[PHP]ファイル・ディレクトリ一覧取得

PHPでスクリプト
最近PHPに目覚めました
WEBシステムの開発に利用するのではありません
スクリプトを書くのに便利だと今更ながらに気がついたのです
最近お仕事でちょっとしたプログラムを書かなくちゃいけなくなりました。
その内容というのが、あるルートディレクトリの配下に散らばったcsvファイルを集めて1つのcsvファイルを作るというもの。
さて何で作ろうか
C#だったら一瞬だけど、VisualStudio立ち上げるのもめんどくさいなー、、、
あ、そうだ、スクリプトだ
rubyでもいいんだけど、phpはWEB開発でちょっと触ったことがあるのでとっつきやすかったんです。
ファイルとディレクトリの一覧を取得する
phpでファイルの一覧を取得するのはこんな感じです。
<?php $dir = './'; $files = scandir($dir); foreach ($files as $key => $value) { print($value . PHP_EOL); } ?>
このファイルを、file_search.phpなんていう名前で保存します。
そして
$ php file_search.php . .. combine.csv file_combine.php test.php
これでファイル一覧が表示されます。
すでにphpがインストールされていることが前提ですが、Macだと最初から入ってますもんね!
簡単なスクリプトなら一瞬で作れるphp、多用していこうと思います。